※日本マーケティングリサーチ機構調べ、2022年11月期プログラミング教材に関する指定領域における市場調査
ライフイズテック レッスンは
全国の高校の
4校に1校※で
選ばれている
「情報Ⅰ」向けクラウド型教材です
※全国で2022年度に情報Ⅰを実施する学校約4,000校の内、1,041校で導入いただいています
※日本マーケティングリサーチ機構調べ、2022年11月期プログラミング教材に関する指定領域における市場調査・2022年11月期・12月期ブランドのイメージ調査
教材イメージ
ご提供内容
情報Ⅰの全単元に対応。授業の計画・実施を支援する先生向けツールをオールインワンでご提供しています。


教材開発体制
文部科学省 高校情報科の前調査官 鹿野利春氏に弊社の顧問として監修・レビューいただき開発しています。
ライフイズテック レッスン教材監修

京都精華大学 教授
前文部科学省 初等中等教育局 教科調査官
現文部科学省 初等中等教育局 視学委員
鹿野利春氏

クラーク記念国際高等学校 横浜キャンパス
細窪先生
ずっとやりたかった授業が出来た。
私は社会科が専門の教員なので、プログラミングに関してはまったくの素人です。ただ、テックレッスンは教員に専門的な知識がなくても授業ができます。言い方は正しくないかもしれませんが、“ラク”なんです。準備が最低限で済むようになっているので、その分、空いた時間で生徒一人ひとりに十分に向き合うことができます。管理画面を見れば一人ひとりの進捗状況も分かります。費用的な面でもこの内容で3年間で2,500円(税抜)は、はっきり言って、すごくコスパが高い教材だと思います。