ホーム
イベント
ギャラリー
活動場所
支援
私達について
┃
JA
/
EN
/
CN
/
VI
/
KR
あなたの気持ちを
ほんの少し誰かのために
届けてみませんか?
Scroll
― 支援する ―
「みんなのおうち」の実現に
みなさんの力を少し分けていただけませんか?
次の世代へバトンをつなぐために、
まず今の世代を大切にすることが必要です。
みなさんからの支援は、
「みんなのおうち」だけでなく、全国に影響を与えます。
「みんなのおうち」では様々な支援方法をご用意しています。
是非みなさんそれぞれに合う支援方法よりご支援をお願いします。
支援により行うことができた活動や実績は、しっかりとHP等で報告させていただきます。
― 募金で支援する ―
インターネットからの募金
◇毎月の募金◇
定額を毎月自動で募金することができます。
クレジットカードのみのお取り扱いとなります。
※いつでも解約が可能です。
>毎月の募金をする
◇本日の募金◇
お好きな金額を募金することができます。
ゆうちょ/銀行振込のご利用が可能です。
※再度募金する際は再び申し込みが必要です。
>本日の募金をする
郵便局/銀行口座からの募金
◇ゆうちゃ銀行/郵便局からの募金◇
口座記入番号:*****-*-******
口座加入者名:Minna no Ouchi
※窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料は免除されます。
ATMによる通常払込みおよびゆうちゃダイレクトを
ご利用の場合は、所定の振込手数料がかかります。
◇銀行口座への募金◇
⋄二井住友銀行⋄
Life is Tech 支店 普通
口座番号:*******
口座名義:Minna no Ouchi
⋄二菱UFJ銀行⋄
Life is Tech 支店 普通
口座番号:*******
口座名義:Minna no Ouchi
⋄にずほ銀行⋄
Life is Tech 支店 普通
口座番号:*******
口座名義:Minna no Ouchi
※ご利用の金融機関によっては、
振込手数料が別途かかる場合があります。
ご不明な点等あればお気軽にご相談ください。
☎
0
ま
1
い
2
に
1
ち
-
37
みんな
-
(の)
07
おうち
✉募金に関する お問い合わせフォーム
― 遺贈寄付で支援する ―
遺贈寄付とは?
「遺贈」とは、個人がお亡くなりになった時、生前に残した「遺言書」によって、
財産の全てもしくは一部を特定の個人や団体に無償で譲与することを言います。
「遺贈寄付」は、その使い道として「寄付」をすることを示した言葉です。
ご本人以外の相続人の方が、相続財産から寄付する場合も、
広い意味では「遺贈」に含まれる場合があります。
遺贈寄付について
少額より受け付けています。
遺贈・相続財産のご寄付は、いくらからでも受け付けています。
大きな金額をイメージされる方もいらっしゃいますが、
金額に決まりはありません。
生前は生活を第一に、最期に残った財産の中から
「10万円」や「金融資産のうち10%」等、
一部だけ遺贈される方もいらっしゃいます。
無理のない範囲でご支援をご検討いただけますと幸いです。
現金以外のご資産も受け付けています。
土地や家屋等の不動産、株式等の有価証券、
貴金属、絵画等の資産なども受け付けています。
現金以外のものは原則として現金に換えさせていただきます。
ただし、財産や遺言内容によっては受け付けできない場合があります。
遺贈していただいた財産に相続税はかかりません。
ご遺贈に対する領収書を発行しますので、
相続税の申告期限(相続開始を知った日の翌日から10ヶ月以内)に、
その領収書を添付して相続税の申告を行うことで、
遺贈した財産は相続税計算上の財産額から控除されます。
まずはお気軽にご相談ください。
☎
0
ま
1
い
2
に
1
ち
-
37
みんな
-
(の)
07
おうち
✉遺贈に関する お問い合わせフォーム
― 食材で支援する ―
食材の支援について
みんなのおうちでは、食材のご支援も受け付けています。
地域の方々等からのご支援による、地産地消をはじめ、
食品ロス削減にも取り組んでいます。
形などの見た目によって、おいしく食べれるのに
販売できない食材等々、是非お寄せ下さい。
様々な方からの食材のご支援お待ちしています。
まずはお気軽にご相談ください。
☎
0
ま
1
い
2
に
1
ち
-
37
みんな
-
(の)
07
おうち
✉食材のご支援に関する お問い合わせフォーム
Page Top
ごめんなさいっ!
「>毎月の募金をする」にアクセスできません。
このサイトは Life is Tech Lesson コンテスト用に製作されたもので、これより先には進めません。
ごめんなさいっ!
「>本日の募金をする」にアクセスできません。
このサイトは Life is Tech Lesson コンテスト用に製作されたもので、これより先には進めません。
ごめんなさいっ!
「✉募金に関する お問い合わせフォーム」にアクセスできません。
このサイトは Life is Tech Lesson コンテスト用に製作されたもので、これより先には進めません。
ごめんなさいっ!
「✉遺贈に関する お問い合わせフォーム」にアクセスできません。
このサイトは Life is Tech Lesson コンテスト用に製作されたもので、これより先には進めません。
ごめんなさいっ!
「✉食材のご支援に関する お問い合わせフォーム」にアクセスできません。
このサイトは Life is Tech Lesson コンテスト用に製作されたもので、これより先には進めません。
ごめんなさいっ!
「☎0121-37-07」にアクセスできません。
このサイトは Life is Tech Lesson コンテスト用に製作されたもので、これより先には進めません。