TRCシティプラザ図書館

図書館の館内
TRCシティプラザ図書館の館内は円形になっています。中には読み聞かせ用の部屋があり、その近くには汽車の形の本棚に絵本が置かれていて、また紙芝居なども多く取り揃えています。


読書を楽しむ空間
TRCシティプラザ図書館に設置されている大きな窓から入ってくる日の光が図書館に入り込み暖かく照らしています。その窓に向かって椅子が設置されており、綺麗な景色と共にリラックスしながら読書を楽しむことができます。そのほかにも半ば個室状態になっている場所もあるので、一人で落ち着いて読書をしたい時に最適です。至る所に椅子が設置されているので、気になった本を見つけた時にすぐ座って読むことができます。
誰もが落ち着ける空間
児童書や絵本などの子供用の本のスペースがかなりの広さで設けられており、読書週間を身につけるのに最適です。雑誌なども置いてあるので、親は子供が本を読んでいる横で自分自身も落ち着いて読書をすることができます。やぐらのようになっている畳のエリアもあり、掘り炬燵のようになっています。上には天井とは別に一つ照明がついており、畳の独特の安心感と、居間のような空間で落ち着いて読書に励むことができます。



利便性の高さ
TRCシティプラザ図書館は和泉中央駅から徒歩三分と交通の利便性が良く、気軽に訪れやすい図書館です。さらに、スーパーなどの商業施設が近いので普段の買い物のついでに訪れることもでき、小さい子供がいる家庭でも図書館に足を運ぶ機会を増やすことも出来ます。
行ってみた感想
![]() | H.M/図書館内から見られる景色はとても綺麗です。汽車型の本棚がとても可愛いかったです。沢山面白そうな本があって、取材中であることを忘れるぐらい夢中になりました。 |
---|---|
![]() | M.K/小学生の頃からよく使わせていただいていた図書館で、私にとって思い入れのある図書館だったので撮影させていただけてとてもうれしかったです。何より通いやすく、居やすい図書館だと思います。 |
![]() | R.Y/子供向けの場所では汽車の本棚に絵本が並んであったり、ジオラマがあったりと子供が喜びそうなものが置かれていて空間が可愛かったです。また、天気のいい日に窓際の椅子で本を読みたいなと思いました。 |